よくあるご質問/東京都・千葉県での軟弱地盤対策・地盤沈下対策・ダブロック工法のご相談は、有限会社市原建興まで

0120-624-141

HOME > よくあるご質問

よくあるご質問

家が傾くとは?

下記の状態が表れていれば家が傾いている可能性があります。

・建物にヒビ、クラックがある。
・基礎が割れている。
・室内の床が反っている。引っ張られる。
・下地の目地に合わせてクロスが破れている。
・床が下がっている。 
・建具が固い・閉まらない。
 
・地盤の締固めが不十分である場合や強度が基準に満たない弱い地盤、川や池など水場が近い、地下水が多い場所は建物の荷重により土が沈んでいきます。家の傾きの主な原因となります。
近年はベタ基礎でも沈下修正依頼は多く安心できません。
 
・地震により液状化で地盤沈下を起こし家が傾くこともあります。
建物の新築時に表土を固めて強度を出しても液状化が起これば沈みます。

質問一覧へ

どこでも見積りはしてもらえるの?

全国対応しており、どこへでも見積りに伺います。事前に建物の間取りや形状が判る資料があると 現地調査もスムーズに行えます。

質問一覧へ

再沈下の恐れはありませんか?

他の工法と違い現在『ダブルロック工法』での再沈下の報告はありません。
また別途契約で10年保障も行っております。
 
※他の工法は下記にあげる問題点があり再沈下の注意が必要です。
樹脂系は樹脂自体に家の重量が掛かっているので縮んでいきます。
樹脂・ウレタン・一般液材は・膨張材のため耐久性が有りません、又実績がありません
 
鋼管杭圧入は基本的に土と鋼管との間の摩擦力によって沈下修正を行い、その後の沈下を食い止めます。
地盤を改良しているわけではないので地震などによって地盤に変化があった場合に影響を受けやすくなります。
 
工法の選定は各業者のHPだけでなく周囲の評価、業者の実績、社歴などを十分参考にして決められる事をお勧めします。

質問一覧へ

他の工法との違いは?

東日本大震災で千葉県浦安市が液状化を起こしました。色々な業者がそれぞれの工法で修正工事を行っていましたが『ダブルロック工法』だけが再沈下を起こしていません。これが一番の違いかと思います。
どの工法も当社にて施工可能ですが、他の工法はお勧めしておりません。
 
上記で述べましたが
樹脂系工法は樹脂の膨張力で建物を上げていきます。土壌を改良するわけではないので不安が残ります。
鋼管杭圧入工法は地盤に鋼管杭を打ち込んでいく工法です。基本的に土と鋼管との間の摩擦力によって沈下修正を行い、その後の沈下を食い止めます 。地震などによって地盤に変化があった場合に影響を受けやすくなります。
当社の『ダブルロック工法』は土をコンクリートの様に固くして建物を支えます。 
地盤の広域に渡り固めますので、再沈下が起こる可能性は非常に低くなります。
短所として材料が固まるまでは樹木等に影響がでる可能性があります。

質問一覧へ

ダブルロック工法の工期はどれくらいかかりますか?

建物の規模にもよりますが、全体工事で約2週間前後、部分調整ならさらに工期は短くなります。
建物の傾きの修正時は建物内部レベルを測りながらの作業となるため、施主様の立会が必要になります。

質問一覧へ

沈下修正の保障について

別途費用がかかりますがオプションで10年保障を用意しております。
工事が終わるまでに相談して頂ければければご説明させて頂きます。

質問一覧へ

建物以外でも沈下修正は可能ですか?

擁壁、塀、コンクリート土間など状況にもよるため現状を確認してからの判断になります。
樹木など不可能なものもあります。

質問一覧へ

このページのトップへ